- 大阪・関西万博のバーチャル会場に「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」と連携ゲーム「バキュームヒーロー」を公開・配信
- 「バキュームヒーロー」はRobloxで配信され、バーチャルガスパビリオンとの連動特典あり
- 無料ゲームで、世界中のプレイヤーと対戦できるイベントも開催予定
一般社団法人日本ガス協会は、大阪・関西万博のバーチャル会場「バーチャル万博~空飛ぶ夢洲~」に「バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド」を公開しました。
このバーチャルガスパビリオンは、おばけが暮らす街を舞台にしたアドベンチャーゲームで、未来のエネルギーやガス業界の取り組みを紹介しています。
同時に、世界最大級のオンラインゲームプラットフォームRobloxで、バーチャルガスパビリオンと連携したゲーム「バキュームヒーロー」も配信開始されました。
「バキュームヒーロー」は、CO2を吸い取るヒーローとなって相棒のおばけを育てるゲームで、バーチャルガスパビリオンと連動した特典も用意されています。
Robloxを通じて世界中のプレイヤーと対戦できるイベントも開催予定です。
両コンテンツとも無料で、バーチャル万博の機運醸成に貢献することが期待されています。









- 作品名
- バーチャルガスパビリオン おばけワンダーランド、バキュームヒーロー
- 販売会社
- 一般社団法人日本ガス協会
- 開発会社
- 株式会社 D1-Lab
- プラットフォーム
- Roblox
- ジャンル
- アドベンチャーゲーム
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000160422.html