【無料セミナー】日米ゲームデザイン比較!アートディレクションの秘訣

【無料セミナー】日米ゲームデザイン比較!アートディレクションの秘訣

  • 日本と西洋のゲームデザインにおけるアートディレクションの違いを解説する無料オンラインセミナーが開催
  • 講師は18年以上の実績を持つクリエイティブディレクターのマシュー・モス氏
  • 2025年4月24日(木)19時30分~20時30分、オンラインで開催、参加費無料

株式会社クリーク・アンド・リバー社は、2025年4月24日(木)19時30分から20時30分まで、無料オンラインセミナー「日本と西洋のゲームデザインの違いを探る ゲームアートディレクションとビジュアルアイデンティティ」を開催します。
セミナーは英語で行われますが、同時通訳による日本語での聴講も可能です。
講師は、東京とアメリカで18年以上ゲームのビジュアル開発に携わってきたクリエイティブディレクターのマシュー・モス氏です。
セミナーでは、日本と西洋のゲームデザインにおけるアートディレクションの違い、色彩や構図、キャラクターデザイン、環境デザインなどが及ぼす感情的な影響、アニメやマンガ、古典芸術や映画などの伝統的な芸術形式の影響、プレイヤーの期待やプラットフォームのトレンドがアートディレクションに与える影響などを解説します。
ゲームデザイナー、ゲーム開発者、キャラクターデザイナー、イラストレーター、クリエイティブディレクターなど、ゲーム業界関係者におすすめです。
参加費は無料で、定員は100名です。
締め切りは2025年4月24日(木)20時30分です。


販売会社
株式会社クリーク・アンド・リバー社
講師
マシュー・モス
セミナー名
日本と西洋のゲームデザインの違いを探る ゲームアートディレクションとビジュアルアイデンティティ
ジャンル
セミナー
開催日時
2025年4月24日(木)19時30分~20時30分
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004046.000003670.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です