- 「暗号資産・Web3業界の規制とビジネス」イベントがJapan Fintech Week2025認定イベントに
- 2025年2月28日開催、金融庁・NTT Digital関係者も登壇
- 参加無料、詳細・申込はhttps://lu.ma/p70skhgp
株式会社Aerial Partnersが主催するイベント「暗号資産・Web3業界の規制とビジネス」が、Japan Fintech Week2025の認定イベントとなりました。
2025年2月28日19時~20時30分、グロース六本木で開催され、参加費は無料です。
金融庁やNTT Digitalからの登壇者も決定しており、暗号資産やWeb3領域のビジネスと規制に関する議論が展開されます。
登壇者には、SBI VCトレード株式会社代表取締役社長 近藤智彦氏、アンダーソン・毛利・友常法律事務所パートナー 福井崇人氏、株式会社Aerial Partners取締役 沼澤健人氏、金融庁 総合政策局イノベーション推進室 室長 チーフフィンテックオフィサー 牛田遼介氏、株式会社NTT Digital Managing Director/Business Risk Management Office 下山耕一郎氏らが名を連ねます。
Japan Fintech Week2025は金融庁主催の大規模イベントで、昨年の参加者は13,000人を超えました。
イベントの詳細や申し込みは、イベントページ(https://lu.ma/p70skhgp)を参照ください。
- 販売会社
- 株式会社Aerial Partners
- イベント名
- 暗号資産・Web3業界の規制とビジネス
- 開催日
- 2025年2月28日
- 開催場所
- グロース六本木
- 登壇者
- 近藤 智彦、福井 崇人、沼澤 健人、牛田 遼介、下山 耕一郎 他
- 主催
- 株式会社Aerial Partners
- ジャンル
- ビジネス、金融
引用元: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000030093.html